
NBLラストシーズン プレイオフ セミファイナル 第1戦
5/21日に行われたNBLラストシーズンのプレイオフ・セミファイナルの第1戦を応援に行ってきました。
相手は東芝ブレイブサンダース神奈川
以前も書きましたが私と嫁の両親が東芝出身なので少し微妙ですが、そんなの関係ありません。
席はこんな場所…
クオーターファイナルと同じ席です。
この日はいつもの黄色ではなく白いTシャツが配られました。
白星をつかむという意味だとか…
選手もホームでありながらあえてアウェイ用の白いユニフォームで戦いました。
15:00にTIP OFF
先行されるも田臥キャプテンのジャンプショットで追いすがります。
4-11と差を付けられましたが…
遠藤のレイアップ
ライアンのジャンプショット
キャプテンのジャンプショット
ライアンのジャンプショットで逆転です。
キャプテンのバスケットカウント、ボーナススロー
一旦は追いつかれるものの古川の3ポイントで突き放し第1Q終了です。
得点は20-17と3点差
第2Qは何と言ってもこの人…
ドリューが大活躍
3本のダンクを決めました。
特に2本目は空中をかなり飛んでいました(笑)
前半が終わって40-23とリードを広げました。
また第2Qの失点は6ポイントと東芝を押さえ込みました。
後半に入ってもライアンのジャンプショット
古川の3ポイント
またまたライアンのジャンプショット
ドリューのジャンプショットなどで点差を広げます。
第3Qが終了し62-39と大きくリード
最終Qになっても遠藤の3ポイント
おまけ(笑)
安藤もジャンプショットを決めます。
最終的には76-55と先勝しました。
良い出だしです。
まずはこの日19得点のライアンのインタビュー
そしてこの日大活躍のドリューのインタビューで締めくくりです。
得点は12ポイントでした。
第2戦も頑張れ!