
B.LEAGUE 2018-2019シーズン 第7節 vs 滋賀レイクスターズ
<<4日>>
4日のスターティングはライアン、ジェフ、山崎、鵤、渡邉
栗原は前日の接触で痛んでいたので山崎が初のスターティングになりました。
15:05にTIP OFF
ライアン
ここの所シュートタッチが悪かった鵤
ディフェンスもしっかり対応します。
ナベ
調子を取り戻したか鵤
昨日は合計で57点を献上した2人ですが、この日は31点に抑えました。(それでも31点…)
ジェフ
ジェフが必死のダイブで取ったボールを…
山崎がしっかり決めます。
ナベや田原もボールに飛び込ます。
昨日に比べて明らかに気合がが入っていて集中しています。
田原
昨日は不調だった遠藤ですが(病み上がりなので…)
この日は面白いように決まります。
3ポイントが6本中5本を決め、合計22得点でポイントリーダーでした。
こちらは2ポイントですが、2ポイントも5本中3本を決めました。
昨日の鬱憤を晴らすかのように1Qは30-6という圧倒的な数字になりました。
オマケ
そんな中でジェフが痛みます…
動けないのか自分でファウルをしてゲームを止めコート外へ…
遠藤が止まりません!
ジェフは大きな怪我ではなかったようでベンチに戻って来ました。
仲良く腰かけている怪我トリオ(笑)
キャプテンは腰痛だから怪我ではないか…
竹内
田原
橋本
竹内
遠藤:「今日はシュートが落ちる気しないね」
二ノ宮:「止めてやる」
遠藤:「ほーら、入った」
二ノ宮:「うそ~」
竹内
ハーフタイム…
誰でしたっけ?松岡修造のものまねをする人です。
それにしてもキャプテンが少し心配です。
10/21日のレバンガ戦から欠場なのでもう2週間ですね。
まだ痛そうで、普通に歩くのも辛そうでもう少し時間がかかりそうです。
途中で自分からコートの外に出たジェフですが、プレイ出来そうです。
山崎
もう一つ山崎
ライアンのダンク
この日のライアンは12得点、12リバウンド、13アシストとトリプル・ダブルの活躍でした。
この日は遠藤のオフェンスに目が行きがちですが…
やはり彼がいるとディフェンスは引き締まります。
Bリーグ初年度のベストディフェンダー賞は伊達ではありません。
遠藤
1週間の休みを取り返すかのようです。
入場者はこんな感じ…
安定しています。
ジェフも大丈夫そう。
ナベ
この日のナベは11得点、そのうち3ポイントが3本…
どれか1本昨日決めていれば…
初スターターの山崎は12得点でした。
橋本
今まで100点ゲームの時は橋本が100点目を決める事が何故か多かったので、今回も欲が出たのか…
無理にシュートにいって入りませんでした。
パスしていれば…100点ゲームだったかも。
昨日に比べると快勝でしたが、安齋HCはまだお怒りの様子…
最初のディフェンスは良かったけど最後まで続けられないのが不満だと…
確かに3Q終了時点では80-40という点数が最終Qだけで20点以上も取られました。
辛そうなキャプテン
初スターターでも緊張しなかったと言う山崎
完全復活の遠藤
トリプル・ダブルのライアン
勝利の舞!
コート上で寝転ぶブレッキー
2階席で観戦するブレッキー
ブレックスホームベンチで威張っているブレッキー
と子供みたいでした。
涎掛けもしているし…新発売だそうです(笑)
次は11/7日にホームで千葉ジェッツ戦です。
千葉とは現在10勝2敗同士…
多分田臥キャプテンは出場できません。
栗原はどうなんだろう?遠藤は?ジェフは?
タイトなゲーム・スケジュールなので怪我とかが心配です。
平日にゲームをするのは良いのですが、7日のTIP OFFは18:40って…
これまでの平日開催は19:05なのに…
仕事が終わってブレアリまで走れって事ですか(笑)、雨の予報なのに。
10勝2敗って凄そうですが、対戦相手に恵まれた事もあると思います。
そんなに強いチームではないと思います(そんなに弱くはないと思いますが)
ただ言える事は他のチームと違ってコアのメンバーは変わっていないので、GLAYではなくて、B’zでもなくて…
ケミストリーが高いという所でしょうか(笑)
これから強豪との対戦も出てきますので、こんなに勝ち続ける事は出来ないでしょう。
でも楽しみですね。