
B.LEAGUE 2020-2021シーズン 第5節 vs サンロッカーズ渋谷
前節までのアウェイ3連戦は次のような結果でした。
10/17 vs 千葉ジェッツ 87-78 で敗戦
10/18 vs 千葉ジェッツ 68-85 で勝利
10/21 vs アルバルク東京 75-80 で勝利
その前の信州戦の内容だと3連敗もあり得ると思っていたのでラッキーな結果ですね。
10/24、25日は県北体育館でサンロッカーズ渋谷戦でした。
結果は24日は97-66、25日は78-77で勝利して4連勝と連勝を伸ばし通算8勝1敗としました。
でもチームの状況はまだまだ不完全で、あれだけターンオーバーが多いのに勝てたのは不思議です。
25日なんかはターンオーバーが18でした。
プログラム
千葉、東京戦と帯同しなかった田臥キャプテンが戻ってきました。
そして…
今シーズン初めてアップも行っていました。
これは、ひょっとして…
<<24日>>
スターターはスコット、ライアン、遠藤、鵤、比江島
15:05にTIP
初得点はライアン
スコットのブロック
もう1本
遠藤
スコット
比江島の3ポイント
ライアン
遠藤の3ポイント
注目されていたマイケル・マカドゥが24日から合流しました。
マカドゥの初得点は派手なダンクでした。
ジャンプショットも…
テーブス
ジェフ
ピークの3ポイント
テーブス
キャプテンは約1年ぶりに試合復帰かと思っていましたが、もう少し時間が掛かるかも…
でも強豪チームとの試合で復帰する事はないですね。
テーブスの3ポイント
もう1本3ポイント
ナベ(誰だか見えないけど 笑)
竹内
ブレッキー
比江島
スコット
マカドゥに押さえ込まれるスコット
ジェフのダンク
前半は50-34と17点差のリードで終了
スコット
悪い流れになってきたので早めにタイムアウトを取ります。
ちょっと怒っている安齋組長、じゃない安齋HC
ナベ
ピークの3ポイント
もう1本3ポイント
24日は5本中4本の3ポイントを決めました。
竹内
喜多川
ブレアリには徒歩で行きますがそれ以外は車です。
今までは相当早く行かないと体育館近辺の駐車場には止められなくて…昨年までは徒歩30分くらいの場所にある駐車場に止めていました。
この人数だと体育館そばの駐車場に止められました!
ピークの3ポイント4本目
竹内
そして…
滅多に見られない竹内の3ポイント
竹内の3ポイントには渋谷も誰もチェックに行かないですね。
遠藤の3ポイント
24日のBREXYメンバー
ライアン
遠藤の3ポイント
もう1本3ポイント
ジェフ
テーブス
30点の大差を付けた勝利だけど、納得してない安齋HC
結構ミスあったしね~
ピーク
24日は良い働きをした竹内
そして何時もだけど人の話を聞いていない3人組
(続きます → 25日の試合内容)
1 / 2